活動報告 第2回 ASPIRE Glia meeting @ フライブルグ 2025年7月7日 asp 2025年7月4日〜7日、第二回ASPIRE Glia国際シンポジウムがドイツ・フライブルグにて開催されました。今回はスイス、ドイツ、日本に加え、カナダからの研究者も新たに参加し、グリア研究に関心を持つ多様な国際的オーディエンスが一堂に会しました。さらに、日本とのオンライン接続も実現し、遠隔地の参加者も含めたより広範な議論が可能となりました。 シンポジウムは各国の若手・シニア研究者による講演で始まり、多様なグリア細胞の相互作用、特に今回は脳境界グリアに関する未発表の知見が紹介されました。分子シグナリングや神経疾患におけるグリアの役割に加え、生体工学や深層学習を用いた解析との融合など、学際的かつ最先端の研究が紹介されました。 講演後には活発な議論が交わされ、国や世代を越えた知的交流が促進されました。インタラクティブなワークショップでは、若手研究者が少人数の国際チームに分かれ、グリア研究における具体的な課題に取り組みました。多様な文化的・科学的背景を持つ参加者同士の対話は、創造的な問題解決の契機となりました。 また、非公式の交流会やディスカッションの場では、研究者同士が自由に意見を交わし、新たなコラボレーションの芽が育まれました。ASPIRE Gliaシンポジウムは、国際的なグリア研究コミュニティの形成と次世代育成において、今後も重要な役割を果たし続けることが期待されます。